|6歳~10歳◇天然無塗装|NATURAL WOOD 国産材 18cm 子ども箸
商品コード:NW-JAPAN-18
¥1,430 (税込)
71ポイント
※名入れ非対応の商品です。
一位 18cm |
¥1,430(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
ひのき 18cm |
¥1,430(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
なら18cm |
¥1,430(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
さくら 18cm |
¥1,430(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
ぶな 18cm |
¥1,430(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
ミツロウくん |
¥385(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
商品説明
【食洗機】不可
【箸先滑り止め】無し
【サイズ】18cm
【重量】樹種により異なる
【素材】天然木(一位、ひのき、なら、さくら、ぶな)
【塗装】天然ミツロウ仕上げ(無塗装)
【形状】六角形
【加工】日本製
お届けについて | ゆうパック:〇/ゆうパケット〇 ご注文日から2営業日以内に発送。 ※コンビニ支払い・銀行振込の場合には入金確認後の発送となります。 ※5個以上の注文は追加日数がかかる場合があります。お急ぎの際は事前にご確認ください。 |
送料について | ゆうパック:地域別送料 (5,500円(税込)以上お買い上げで送料無料) ゆうパケット:一律250円 (2,200円(税込)以上お買い上げで送料無料) |
商品詳細
食卓に無垢材のぬくもりと個性を
天然木ならではのぬくもりと、経年変化が楽しめるNATURAL WOOD。
国内外から取り寄せた10の樹種は、硬さ・重さ・肌触り、木目の印象が異なり、それぞれが持つ個性が魅力。
その良さを最大限引き出すために、あえて塗装を行わずミツロウのみで仕上げました。
無垢材ならではの手にした時の温かさ。そして派手さはないけれど、シンプルで飽きのこない見た目。和食にも洋食にも、どんな食卓にも馴染み、日常使いにふさわしい箸です。
素材選びから木地加工に至るまで、一貫して自社で行っています。木地加工は木地職人が木を切り出すところから行い、厳しい基準を通った材のみを箸に加工します。
10の樹種は、なら・ぶな・さくらなどベーシックにお使いいただける定番の樹種から、イエローハートやパープルハートなど食卓にアクセントを添えるユニークな樹種まで豊富に取り揃えました。
これらの色味は全て染めていない天然の色味なんですよ!
樹種によって異なる、色・木目・重さの中から、気に入ったものをお選びください。
大人も子どもも家族みんなで揃えられるよう、22.5cm(大人用)と18cm(子ども用)の2サイズ展開。
家族みんなで同じ樹種に揃えてみる。樹種違い(木地色ちがい)で揃えてみる。組み合わせ方は自由です。
来客時に備えて、何膳か揃えておくのもいいですね。
形状は手に馴染みやすい六角形に加工。箸は親指・人差し指・中指の3本の指を使うため、3の倍数の角数だと手に馴染みやすいのです。また、机に置いたときに転がりにくいのも六角形の特徴。
ミツロウは優れた保湿性から化粧品などにも使用される天然のワックスです。口に含んでも害はなく、お子様のお箸としても安心してご使用いただけます。当店で使用しているものは、国産(岩手/広島)のものを使用しています。(箸の製造時期によりミツロウの産地が異なります)
箸の使いはじめはミツロウが塗られているのでツルツルとした肌触りです。また、ミツロウが水分をほどよく弾きます。使用するにつれミツロウが取れ、次第に撥水性がなくなっていきます。そんなときにおすすめのお手入れ方法は下記に記載いたしますのでご参照ください。
天然木そのままのお箸です。塗装されている箸とは取り扱い方法が異なります。ご使用の際は以下の点にご注意ください。
- 水やお湯に浸けっぱなしにしない。使用後はすぐ洗って水気を拭いてください。
- 洗ったらすぐ水気を拭き取り、通気性の良い場所に保管する。水切れが悪いとカビの原因となります。
- 食洗機や乾燥機に入れない。塗装をしていない天然木です。食洗機の高温洗浄や乾燥機の強力な乾燥によって、反りやひび割れを引き起こす可能性がございます。
- 表面がパサついてきたと感じたら、お手入れ用のミツロウくんを塗り込んでいただくことで表面に艶が出てきます。ご家庭にあるあまに油やえごま油などの乾性油も代用品として塗り込んでいただけます。
濡れたままにしない、高温の場所を避ける、定期的にオイルなどでお手入れする。やや手間がかかるように思われますが、慣れれば日々の暮らしに一呼吸置く時間になります。手入れするごとに、愛着の湧く1膳になっていく。その過程を楽しんでいただければ幸いです。
お手入れ方法を読んでみて「ちょっと億劫だ」と感じる方には塗装されている箸をおすすめしています。生活スタイルに合わせて、お好みのものをお選びください。
- <一位>
イチイ科の針葉樹で、ややオレンジがかった色味。経年変化で色濃くなり、キャラメルのような色合いになる。年輪が詰まって木目が美しい。古くは貴族階級の使う笏(しゃく)などに使われた。 - <ひのき>
国産針葉樹を代表する良材。建築材として最高級品。黄色がかった白〜ピンクがかった白が上品で美しい。ヒノキ特有の香りがする。 - <なら>
落ち着いた木目と色合いで国産広葉樹の代表的存在。赤味がかったクリーム色〜白色。なら特有の上品な匂いがある。 - <さくら>
バラ科の広葉樹。肌目は緻密で滑らか。黄色、緑、薄いピンクが点在し、色々な色を持っている。時間が経つにつれ飴色に変化し、上品に落ち着く。(やまざくら) - <ぶな>
ブナ科の広葉樹。特有の斑が現れるベージュ~白っぽい木肌。丈夫なことから、子どもの木製玩具などに使用される。
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません